シャネルのキャビアスキン、ラムスキン素材の商品を高価買取!
2022年9月3日
当社ゴールドウィンでは、シャネルのキャビアスキン、ラムスキン素材の商品の高価買取を強化中です。
梅田店、難波店ともに通常価格よりも高価買取中!
どんなブランドにも、そのブランドの人気素材というものがあります。
エルメスではトゴ、トリヨンなど、ヴィトンではモノグラム柄の塩化ビニールなどがあります。
今回はシャネルの定番人気素材をご紹介いたします。
シャネルの商品でバッグや小物、シューズなどの約6割くらいを占める素材がキャビアスキンとラムスキンという素材になります。
シャネルをあまり知らない人ですら一度は見たことがあるかもしれません。


特にシャネルの中でも高価買取ができるのが、このキャビアスキンとラムスキンの素材になります。
この二つを比べるとキャビアスキンの方が高価買取でき、ラムスキンの高級版として位置付けされています。
手触りがキャビアのようにぶつぶつしていて触り心地が良く、エイ革(ガルーシャ)のような高級感のある見た目になります。
ラムスキンに比べて少し固めで、型崩れや、スレ・小傷などが目立ちにくいのもキャビアスキンの特徴の一つです。
またカラーバリエーションも非常に多く、様々なバッグや小物に使用されている事もキャビアスキンの高価買取の理由になります。
一方ラムスキンは、手触りが良く非常に柔らかい素材になります。
スレや小傷が付きやすい為、取り扱いには少し気を使いますが、非常に人気の素材になります。
ラムスキンは現在まで発売されてきたシャネルのバッグの中で、最もバッグや小物で使用されてきた定番中の定番素材です。
その為人気も非常に高く、高価買取になるのは必然なくらいです。
かの有名なダイアナ妃が、初めて身に着けた海外ブランドもシャネルで、この時使用したショルダーバッグがラムスキンのマトラッセで、今でも非常に高価買取ができるモデルとなっております。
約100年続くハイブランドの名門シャネル、その栄光や人気の中心となった素材のキャビアスキンとラムスキン。
この二つの素材がシャネルをここまで人気にさせた中心にあるといっても過言ではないでしょう。
当店ではこのキャビアスキンとマトラッセの素材の商品の高価買取に非常に力をいれております。
古いモデルや新しいモデル、使用感が強く長く使っていない商品など、シャネルのキャビアスキンやラムスキンの素材のお品物の売却があれば、ぜひゴールドウィンに査定へ一度お越しください。高価買取をお約束します。
シャネルのラムスキン、キャビアスキンの高価買取は、ゴールドウィンで査定!
梅田店、難波店ともに高価買取強化中!