- 大阪で金・貴金属買取ならゴールドウィン 梅田店・難波店ホーム
- 買取コラム
- 【大阪府内】記念硬貨の買取業者おすすめ7選|選び方や高く売るためのコツも解説
【大阪府内】記念硬貨の買取業者おすすめ7選|選び方や高く売るためのコツも解説
2025年3月26日
記念硬貨とは、オリンピックなどの国家的行事や、皇室の慶事などを記念して発行される貨幣のことです。一般的な貨幣として使用できるものの、その希少性と美しさから、額面以上の金額で取引されることも多くあります。
記念硬貨を売却する際には価値を見極め、優良な価格で取引してくれる買取業者を選ぶのがおすすめです。
この記事では、大阪府内に店舗を構える買取業者のなかからとくにおすすめの業者をフラットな目線で紹介しています。
買取業者を選ぶ際のポイントや、高額査定につなげるためのコツも解説していますので、ぜひご覧ください。
大阪府の記念硬貨買取おすすめ業者7選
買取業者は古物商取引許可証を所持し、法律に認められた取引をしていると証明されたお店を選ぶようにします。
ここでは、大阪府内のなかでも、記念硬貨の買取実績が豊富な以下の業者について解説します。
- ゴールドウィン
- 福ちゃん
- 宝スタンプコイン
- ゴールドプラザ
- バイセル
- まねきや
- 大黒屋
お住まいの地域や、記念硬貨以外にも手放したいものがあるときなど、総合的に判断して業者を選ぶと良いでしょう。
PR:ゴールドウィン
記念硬貨の買取、特に金貨の買取ならゴールドウィンにお任せください!
ゴールドウィンは、金貨やコインの買取を専門とするスタッフが在籍しています。プレミア価格がつくような記念硬貨の査定にも強く「納得のいく価格を提示してもらえる」とお客様からも評判です。
ゴールドウィンでは他店よりも高く査定し、買取させてもらう事に重きをおいています。実際に利用した人からは「ほかの店にも足を運んだが、ゴールドウィンが1番高く買い取ってくれた」といった声が寄せられています。
たとえば大手チェーン店では一等地に店舗を構えていたり、広告や運営体制にコストをかけていたりすることも少なくありません。
ゴールドウィンでは、梅田やなんばといったアクセスの良いエリアにありながらも、店舗運営のコストを抑えたシンプルな体制をとっています。
「赤字でなければ良い」というスタンスのもと、高価買取を実現しているのが強みです。
また、ゴールドウィンでは、接客面でもお客様が安心して利用できる雰囲気を大切にしています。サロンのように落ち着いた内装の店内は、お忍びで有名人の方が来店されることもあるほど、安心してご利用いただける空間です。
明るく落ち着いた雰囲気の中で相談できるため、初めて買取店を利用する方はぜひ当店のご利用を検討してみてください。
>ご相談はこちらから
店舗名 | ・ゴールドウィン梅田店 ・ゴールドウィンなんば店 |
電話番号 | ・梅田店 06-6348-2525 ・なんば店 06-6586-6137 |
営業日・営業時間 | 年中無休 10:00~20:00 |
古物商取引許可証 | 大阪府公安委員会許可証 第621010160159号 |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
サービス料 | 査定無料・出張費無料・宅配送料無料 |
公式サイト | https://gol-win.com/ |
福ちゃん
全国の店舗で買取強化をしている福ちゃんは、記念硬貨以外にも着物や楽器など幅広いアイテムを取り扱っているのが魅力です。記念硬貨を査定してもらうついでに、家にある不要なアイテムをお金に換えるのも良いでしょう。大阪府内なら申し込み後、即日での出張買取も可能です。
福ちゃんは、お客様の利用しやすさを考えています。出張買取では、ロゴなしの社用車を使用するのはもちろん、女性スタッフだけが対応するレディースプランを設けるといったサービスも用意。プライバシーマークも取得しているため、個人情報が漏れる心配も少なく、安心して利用できます。
店舗名 | ・大阪 梅田店 ・大阪 心斎橋店 ・大阪 豊中店 |
電話番号 | ・梅田店 0120-968-902 ・心斎橋店 0120-541-377 ・豊中店 0120-949-409 |
営業日・営業時間 | 年中無休(※年末年始は除く) ・梅田店 10:00~19:00 ・心斎橋店 10:00~19:00 ・豊中店 10:00~18:00 |
古物商取引許可証 | 大阪府公安委員会許可 第621060140991号 |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
サービス料 | 査定無料・出張費無料・宅配送料無料 |
公式サイト | https://www.fuku-chan.info/ |
宝スタンプコイン
宝スタンプコインは切手や古銭、記念硬貨を専門とした買取サービスを行なっています。古銭の買取専門店として30年以上経営されており、経験に基づく丁寧な査定で、地元のお客様から愛されているお店です。
大阪駅から徒歩7分の交通アクセスの良い場所に店舗があるため、県内外からでも利用しやすいのが特徴です。
公式ホームページでは、買取強化キャンペーンを頻繁に行なっており、アイテムとタイミングによっては高額査定してもらいやすいのが特徴です。
記念硬貨を買い取ってもらう際には、ホームページの買取強化アイテムをチェックしたあと、LINEでの簡易査定を依頼すると良いでしょう。
店舗名 | 宝スタンプコイン |
電話番号 | 06-6343-0303 |
営業日・営業時間 | 不定休(予約制) 10:00~17:00 |
古物商取引許可証 | 大阪公安委員会許可 第621010120410号 |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
サービス料 | 査定無料・宅配送料無料 |
公式サイト | https://www.takarastampcoin.com/ |
ゴールドプラザ
ゴールドプラザはお客様のプライバシーに配慮し、カウンターではなく、個室もしくは半個室での買取を行なっています。
ホームページ上には買取規約も掲載し、誠実な取引が行なえるよう努めています。また、買取を担当する鑑定士の名前と顔写真も公開。丁寧な対応と笑顔でお客様に安心な買取サービスを提供しています。
店舗はすべて駅から徒歩3分以内のところに位置し、店頭買取へのアクセスがしやすくなっているのが特徴です。査定は無料のため、気になるアイテムにどのくらいの価値があるのかを調べてもらうのも良いでしょう。
宅配買取では、段ボールや梱包材などをセットにした無料宅配買取キットを送ってもらえます。査定額に納得できなかった場合の返送料も無料となっているため、負担なく査定依頼が可能です。
店舗名 |
・大阪・梅田本店 ・なんば心斎橋店 ・千里中央店 ・天王寺あべの店 |
電話番号 | ・大阪・梅田本店 06-4256-7903 ・なんば心斎橋店 06-6125-5743 ・千里中央店 06-6310-1324 ・天王寺あべの店 06-6606-9036 |
営業日・営業時間 | 年中無休(年末年始除く) ・大阪・梅田本店 11:00~20:00 ・なんば心斎橋店 11:00~19:45 ・天王寺あべの店 11:00~20:00 |
許可証 | 東京都公安委員会許可 第304362320013号 |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
サービス料 | 査定料無料・送料(返送料含む)無料・宅配買取キット無料・振込手数料無料 |
公式サイト | https://goldplaza.jp/ |
バイセル
テレビコマーシャルでもおなじみのバイセルは、丁寧なお客様対応に力を入れています。社内に「お客様相談室」を設置し、契約に関するご相談や取引後のご不満にも丁寧に対応。さらに出張買取をご利用のお客様に限り、契約日を含め8日以内なら返品保証を実施するといったサービスも設けています。
査定においては、査定士と商品管理部門の鑑定担当者による2重チェックでアイテムの価値を見落としません。
手ぶらでの相談も受け付けているので「まだ売るつもりはないけど、どのくらいの価値があるのか気になる」といった方でも気軽に利用しやすいでしょう。
店舗名 | ・天王寺ミオ店 ・エキマルシェ大阪クロスト店 ・阪急17番街店 ・なんばCITY店 |
電話番号 | ・天王寺ミオ店 0120-402-685 ・エキマルシェ大阪クロスト店 0120-402-456 ・阪急17番街店 0120-638-952 ・なんばCITY店 0120-638-184 |
営業日・営業時間 | ・天王寺ミオ店 10:30~19:30 ・エキマルシェ大阪クロスト店 10:00~20:00 ・阪急17番街店 10:00~19:0 ・なんばCITY店 11:00~21:00 |
古物商取引許可証 | 東京都公安委員会 第301041408603号 |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
サービス料 | 査定無料・出張費無料・宅配送料無料 |
公式サイト | https://buysell-kaitori.com/ |
まねきや
まねきやは、「売る」は「めぐる」という考えのもと、大切な品物を一つひとつ丁寧に鑑定している買取店です。
店頭買取では、1,000万円以上の高額な取引もその場で現金払いが可能です。高額査定が予想されるものをすぐにお金に換えたい場合におすすめといえるでしょう。
まねきやの買取では、お客様向けのお取引価格ではなく、業者用取引価格を提示しています。アイテムを素材から細やかに鑑定することで、価値を見落とさずにお客様への還元が可能になっているのです。
また、宅配買取ではジュラルミンケースとGPS機能を付与したセキュリティ便をご用意。まねきや独自の保険にも加入し、大切な品物を安全に買取できるシステムを構築しています。
店舗名(一例) | ・梅田本店 ・心斎橋店 ・あべの店 |
電話番号 | ・梅田本店 0120-551-204 ・心斎橋店 0120-447-004 ・あべの店 0120-273-005 |
営業日・営業時間 | 年中無休(夏季・年末年始除く) ・梅田本店 月〜土10:00〜19:00、日・祝10:00〜18:30 ・心斎橋店 月〜土10:00〜19:00、日・祝10:00〜18:30 ・あべの店 10:00〜19:00 |
許可証 | 大阪府公安委員会 第621012100382号 |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
サービス料 | 査定無料・出張費無料・送料(返送量含む)無料・キャンセル料無料 |
公式サイト | https://manekiya.shop/ |
大黒屋
「大切な記念硬貨をまだ手放したくないけれど、すぐにお金が必要……」とお悩みの方は、質取引も行なっている「大黒屋」がおすすめです。
大黒屋は、買取や質取引のほかに外貨両替や金プラチナの精錬加工サービスなども扱っているお店です。
大黒屋は地域の相場ではなく、世界的な相場で持ち込まれたアイテムの価値を評価しています。
たとえば、大阪エリア内では買取相場が低いアイテムでも、インターネット上や海外での相場次第では、高い金額で買い取ってもらえる可能性があります。
さらに大黒屋の査定員は、独自の厳しい試験に合格した社員のみで構成されているのも特徴です。
査定員の知識不足による価値の見落としが少なく、どの店舗でも質の高い査定を受けられるのが強みといえるでしょう。
店舗名(一例) | ・大黒屋ブランド館 梅田店 ・大黒屋ブランド館 心斎橋店 ・大黒屋 質なんば店 |
電話番号 | ・梅田店 06-6485-5531 ・心斎橋店 06-4708-9570 ・質なんば店 06-4397-6227 |
営業日・営業時間 | ・梅田店 年中無休(年末年始除く)10:30~19:30 ・心斎橋店 年中無休(年末年始除く)11:00~20:00 ・質なんば店 年中無休(年末年始除く)10:30~19:30 |
許可証 | 大阪府公安委員会許可 第621151403749号 |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
サービス料 | 査定無料・送料・振込手数料・キャンセル料無料 |
公式サイト | https://www.e-daikoku.com/ |
記念硬貨を買い取ってくれる業者の選び方
お客様のなかには「買取業者の数が多すぎて、どこを選べば良いのか判断できない」という人もいるかもしれません。買取業者選びでは、以下の5つのポイントが満たされているかが重要です。
- 自分に合った買取方法がある
- 手数料や査定料に納得できる
- 記念硬貨が買取対象になっている
- 実績のある鑑定士が在籍している
- 口コミやレビューが掲載されている
ポイントを押さえておくことで、取引すべき買取業者がしぼられるでしょう。
自分に合った買取方法がある
多くの買取店舗は、複数の査定方法を用意しています。ご自分に合った査定方法を選ぶと良いでしょう。
買取業者との取引では、主に店頭買取・出張買取・宅配買取が利用できます。
店頭買取は、お客様がアイテムを店頭まで持ち込んで査定してもらう方法です。人を招く準備や梱包の手間などがかからないので、手軽に査定依頼が出しやすいのが特徴です。
出張買取は買取業者に依頼して、自宅まで査定に来てもらう方法です。買取希望のアイテムが多かったり、店舗が多かったりする人におすすめです。
宅配買取は電話やメールなどで連絡したあと、買取希望のアイテムを店舗に送り、査定してもらう方法です。人と直接会わずに取引を進められるものの、買取契約が成立しなかった場合、アイテムの返送料を負担しなければならない場合が多いことには注意が必要です。
手数料や査定料に納得できる
ホームページ上で高額な買取実績を表示していても、その金額がすべてお客様の手元に入ったとは限りません。表示の金額から査定料や手数料、補修費などが差し引かれたものが、支払われている可能性もあるのです。
手数料は、業者によって名目も金額も異なり、ます。手数料がすべて無料な業者もあれば、中には、10〜20%もの手数料を請求する業者も存在します。あるのです。取引する場合には、前もってすべての費用を明確にしておくと安心です。
記念硬貨が買取対象になっている
買取業者によって得意とするアイテムは異なります。貴金属や硬貨を取り扱っていても、記念硬貨には詳しくない業者も存在するのです。
また金や硬貨を扱っていても、専門とするのはジュエリーだったり、古銭だったりといったことも考えられます。記念硬貨を買取対象にしていることを明記している業者を選ぶと良いでしょう。
記念交換の買取を行なっている業者でも、1,000円以下の額面の硬貨やカラー硬貨など、特定の記念硬貨は取引対象外としている業者もあります。事前に業者のホームページで、買取対象となる記念硬貨を確認しておくと良いでしょう。
実績のある鑑定士が在籍している
ホームページでの謳い文句が優れていても、実績の確認は重要です。買取実績や鑑定士の得意分野などをチェックして、記念硬貨を扱う実力があるのかを判断すると良いでしょう。
買取実績から手放したい記念硬貨とおなじものがあるか、どのくらいの価格が付けられているのかを確認してみるのもおすすめです。同じ記念硬貨がなかったとしても、買取実績の多さや金額の高さがほかの利用者と良好な取引ができているかの判断材料になります。
買取実績は鑑定士にとってアピールしたい要素のひとつです。実績が極端に少ない、または見当たらない業者は避けた方が良いでしょう。
口コミやレビューが掲載されている
満足いく取引のためには、買取金額のほかに鑑定士との相性も大切です。人当たりや対応などは、公式サイト上のお客様の声やGoogleマップのレビューなどを参考にすると良いでしょう。
記念硬貨の取引ではないレビューでも、他店との違いや、あえてその業者を選ぶべき理由が見えてきます。
とくにGoogleマップのレビューは買取業者による編集ができないため、よりリアルな利用者の声が確認できます。
記念硬貨の買取価格を高めるコツ
気になる買取業者を見つけたら、お手持ちの記念硬貨の価値を高めて、査定金額のアップを狙いましょう。記念硬貨の買取価格を高めるコツとしては、以下の3つがあります。
- 付属品をそろえる
- セルフメンテナンスはひかえる
- 複数の買取業者で査定する
どうせ手放すのであれば、少しでも価値を認めてもらいたいものです。詳しく見ていきましょう。
付属品をそろえる
記念硬貨は一般に流通する硬貨と異なり、コレクションされることを前提にしているものがほとんどです。保管用のケースに入っていたり、鑑定書が付いていたりする場合もあります。
査定を依頼する際には、ケースや鑑定書などの付属品をそろえておくと良いでしょう。記念硬貨単体と、付属品が揃っている記念硬貨では、買取金額に数万円以上の差が出ることもあるのです。
造幣局から発行された記念硬貨のなかには、金貨と銀貨のように異なる種類の硬貨がセットになったものもあります。セットがすべてそろっていると高額査定につながる傾向があるため、自分では不要だと思うような付属品やセット品もそろえて査定に出すのがおすすめです。
セルフメンテナンスはひかえる
お手持ちの記念硬貨をご自分でメンテナンスするのは避けた方が良いでしょう。買取価格を上げようとサビを落とそうとしたり、磨いて輝かせたりすると硬貨を傷つけてしまう恐れがあるためです。
記念硬貨の価値はその希少性と人気、保存状態の良さで決まります。傷ついた硬貨だと、本来の価値から大幅に査定額が下がってしまう可能性があります。
硬貨の経年劣化による自然な汚れは、査定時のマイナス要素になりません。とくに古い硬貨の場合、輝いているほうが不自然だと受け取られる場合もあります。
どうしても記念硬貨にメンテナンスしてから査定に出したい場合には、やわらかい布などで、やさしく拭くくらいに留めておくと良いでしょう。
複数の買取業者で査定する
記念硬貨の買取を依頼する際には、複数の買取業者に査定を依頼するのが大切です。希少性や付属品の有無など、業者によって査定時に重視するポイントは異なることから、買取価格にも差が出てくるためです。
鑑定士に他社での査定金額を知らせれば、より高額の査定を出してくれる場合もあります。
買取業者を選ぶ際には、最低3社に査定を依頼し、総合的な条件を加味した上で買取契約を結ぶと良いでしょう。
小判を高く売るための3つのポイント
小判をできるだけ高く売るには、事前準備が欠かせません。具体的に意識すべきポイントは、以下の3つです。
- 「触れない」「磨かない」「洗わない」を徹底する
- 付属品と合わせて鑑定に出す
- 信頼できる金買取店に鑑定を依頼する
利益を生み出せるよう、しっかり確認しておきましょう。
触れない・磨かない・洗わないを徹底する
小判を保存する際は「触れない」「磨かない」「洗わない」の3つを徹底しましょう。
高価買取が期待できる小判でも、状態が悪ければ価値が下がってしまう可能性があります。
小判は手の皮脂や汗が付着すると、表面の酸化や変色が進みやすくなります。落とすと変形して価値が下がる可能性もあるため、手が触れないように注意しましょう。
また、研磨をすると、古い小判が持つ独特の風合いや時代を感じさせる趣が損なわれてしまいます。表面に傷が付いたり、極印が削れたりする可能性があるため、磨かないようにしましょう。
とくに墨書きが施されている小判は、ブラシなどで磨くと文字が薄れてしまいます。
小判をキレイに魅せようと洗浄するのも避けた方が良いでしょう。洗浄すると傷が付くだけでなく、洗浄液の成分で変色する可能性があります。
少しでも保存状態の良い状態で売るためにも、余計な手を加えないようにしましょう。
付属品と合わせて鑑定に出す
小判を売る際は、付属品も一緒に査定に出すことで買取価格が上がる可能性があります。付属品が付いている小判は、コレクター市場で高額取引されている傾向があるためです。
たとえば、発行元の証明書や鑑定書があれば信頼性が増し、買取価格が上がりやすくなります。小判の価値を正しく鑑定してもらうためにも、忘れないようにしましょう。
また、箱から発行された年代を推測できる可能性があります。小判の希少価値の高さを証明できる要素にもなるため、箱があれば合わせて鑑定に出してみましょう。
信頼できる金買取店に鑑定を依頼する
小判の鑑定は、信頼できる金買取店に依頼しましょう。
小判は、価値が高いものほど真贋の見極めが難しくなります。そのため、経験豊富な鑑定士がいる買取店でなければ、小判本体の価値を正しく判断できない可能性があるのです。
信頼できる金買取店を見極めるには、複数社に鑑定を依頼して査定額が適正か比較するのがポイントです。査定額だけでなく、ホームページなどで買取実績やサービスの質も確認しましょう。
当社「ゴールドウィン」では、経験豊富な鑑定士が小判の価値を正確に査定いたします。お客さまに高い利益を還元できるよう、金相場の変動に基づいた高価買取価格を実現いたします。小判の買取査定はゴールドウィンにお任せください。
まとめ|記念硬貨の価値がわかる業者を選ぼう
大阪府内には、硬貨を買い取ってくれる業者が多数あります。とくに記念硬貨は、同じ額面でも状態と人気で買取価格に大きな差があります。
記念硬貨の価値を見極められる目を持った買取業者を見つけることが、満足できる取引につながるでしょう。
ゴールドウィンでは、額面が1万円の記念硬貨に29万円の査定額を出した実績があります。
お手持ちの記念硬貨について「売れるのか知りたい」「少しでも高く売りたい」という人は、ぜひゴールドウィンへご相談ください。
大阪の記念硬貨の買取でよくある質問
記念硬貨はどのくらいの値段で売れますか?
記念硬貨の買取価格は、硬貨の希少性や人気、コンディションによって変わります。そのため、どの記念硬貨にどのくらいの価格がつくかは、一概にはいえません。まずはプロの目で、価値を見出してもらう必要があります。
記念硬貨を始めとする貨幣は、金属の重さによって査定額を決めることができません。これは貨幣損傷等取締法によって、貨幣を鋳つぶす(いつぶす:貨幣などの金属を溶かして地金にすること)目的で集めることが禁止されているためです。金属の重さをもとに査定すると、鋳つぶすことが目的であるとみなされる可能性があります。
人口減少とともに、記念硬貨のコレクターの数も減少しつつあります。記念硬貨に高額査定が出せるのは、コレクターからの人気があってのものです。需要が落ち切らないうちに、取引するのがおすすめです。
参考:貨幣損傷等取締法
記念硬貨が汚れていても買い取ってもらえますか?
硬貨が折れ曲がっていたり、傷だらけになっていたりとコンディションが著しく悪い場合、買い取ってもらえないケースもあります。
買い取ってもらえなかったり、額面以下の査定が出たりした場合には、金融機関の窓口で額面通りの金額との交換が可能です。
ほかにも、造幣局から発行された記念硬貨はその国の通貨として使用できます。記念硬貨の存在を知っているお店の買い物で使用すると良いでしょう。
他店で買取ってもらえなかったアイテムでも、価値を見出す買取業者もいるため、まずは複数の買取業者に相談してみるのがおすすめです。
ゴールドウィン 梅田店 店長 中村監修 古物許可番号621010160159