産地によっても変わる。エメラルドの特徴|ゴールドウィンコラム

06-6348-2525

産地によっても変わる。エメラルドの特徴

2016年2月16日

エメラルド

エメラルドは、クレオパトラにも寵愛されたジュエリー。透明感のある緑色は、この宝石にしかない美しさです。
産地は様々ですが、現在世界シェアの約半分はコロンビア産といわれています。次いで多いのがザンビアやジンバブエ、マダガスカルなど。産地によってそれぞれ異なる特徴があります。
そこで今回は、エメラルドの主な産地と、その特徴などを紹介します。

コロンビア産のエメラルド

コロンビアは、エメラルドの一大産地。中でも、ムゾー鉱山で採掘されるものは最高品質だといわれています。ムゾー産のものにはクロムという成分が含まれており、その成分によって美しい発色が実現しているのです。また、チボール鉱山で採掘されるものも有名です。ここで採れるエメラルドは、透明度の高い青緑色が特徴的です。このほか、ピタ・クナ鉱山やコスケス鉱山で採れるものも、ムゾー鉱山に勝るとも劣らない品質だといわれています。
このように、国内の多くの鉱山でエメラルドが採れるコロンビア。鉱山によってカラーや性質の異なるものが採掘されるというのが、コロンビア産の特徴といえるでしょう。

ザンビア産のエメラルド

ザンビアにあるミク鉱山は、高品質なエメラルドの産出地として知られています。中には、最高級品のAクラスのものも。ザンビア産のものは、青みがかったグリーンが特徴的。この発色は、バナジウムという成分によるものです。ただし、ザンビア産のものは、コロンビア産にくらべて小さいものが多いといわれています。そのため、小さな粒を活かしたカットが施されています。

ジンバブエ産のエメラルド

ジンバブエもエメラルドの産出地として知られています。この産地で採れるものは、黄色っぽいグリーンをしているのが特徴です。比較的小粒のものが多くなっていますが、ジンバブエ産のものも多くのジュエリーブランドで使用されています。

このように、産出国によって様々な違いがあるエメラルドは、指輪やネックレス、イヤリングなど、多くのアクセサリーに使用されています。その美しい緑色は、これまでもこれからも多くの人を魅了し続けるのではないでしょうか。
みなさんのご自宅に、使用していないエメラルドがありましたら、ぜひ買取をご検討ください。買取のご相談や買取業務は、ぜひゴールドウィンへ。どこよりも高い買取価格で、お客様の大切な宝石を買取させていただきます。店頭へ足をお運びいただければ、宝石店よりも安価にジュエリーを購入していただくことも可能です。

ゴールドウィン梅田店

所在地
大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4
大阪駅前第4ビル1F
最寄駅
JR「大阪駅」より徒歩3分
「梅田駅」地下街F-34より徒歩2分
TEL
06-6348-2525
FAX
06-6348-5165
営業時間
10:00~20:00
定休日
年中無休

ゴールドウィンなんば店

所在地
大阪市中央区難波4-5-14
コックドールビル7F
最寄駅
地下鉄「なんば駅」
9番出口直結徒歩0分
TEL
06-6586-6137
FAX
06-6348-5165
営業時間
10:00~20:00
定休日
年中無休

ゴールドウィンの選べる買取方法

  • 店頭買取
  • 宅配買取
  • 出張買取
  • 店頭買取
  • 宅配買取
  • 出張買取
  • 店頭買取
  • 出張買取
ページのトップへ戻る