- 大阪で金・貴金属買取ならゴールドウィン 梅田店・難波店ホーム
- 金買取
- 金買取コラム
- 金はどこから採れる? 世界の金産出国【大阪で金買取、高く売るならゴールドウィン 梅田店・難波店】
金はどこから採れる? 世界の金産出国
2016年8月18日
買取専門店での買取査定でも、一定以上の買取価格がつく金。壊れてしまって買取価格がつかないジュエリーアクセサリーでも、地金がゴールドである場合、買取が可能となることもあります。金の価値は世界中で認められており、資産としても注目されています。買取専門店での買取査定でも、高い買取価格がつく金は、どの国で産出されているのでしょうか。
世界一の金の産出国って?
1900年代、金の産出国でトップといえば南アフリカでした。金だけでなく、ダイヤモンドや石油など地下資源が豊富な南アフリカは、1970年頃には年間の産出量が1,000トンを越え、全体のシェアの7割を占めていました。しかし年々産出量は減少の一途を辿り、現在では年間150トンにまで落ち込んでいるといわれています。
現在の金産出国トップは中国で、2000年前後から右肩上がりに産出量が増加。2015年では10年前の2倍以上の金を産出しています。
そのほかには、オーストラリア、ロシア、アメリカ、カナダ、ペルーなどさまざまな国が金を産出しています。
昔は日本でも金が産出されており、東方見聞録で「黄金の国ジパング」と紹介されるほどでした。1600年頃には「佐渡の金山」と呼ばれる有名な鉱脈が発見され、最盛期には年間約400kgの金が採掘されていました。しかし、1898年には鉱山が枯渇。現在、日本の金はほとんど掘り尽くされてしまっており、鹿児島県の菱刈鉱山でのみ細々と採掘されています。
進む金のリサイクル
金の採掘には膨大なコストがかかり、わずかばかり金が産出できたとしても採算は取れません。しかし、金が含まれている鉱石というのは、同時に銀や銅、鉛といったほかの金属も含んでいる場合がほとんどです。こうしたほかの金属も同時に産出しながら、世界中の国が金の産出量を競っているのです。
金の地下埋蔵量は限られており、あと30年もしないうちに枯渇してしまうという説も出ています。極地や海底など、採掘が難しい場所からの採掘技術の進歩が待たれています。
金産出の限界が見えてくると同時に、使用済みの金のリサイクルも活発に行われるようになりました。現在、流通している全体量の約30%がリサイクルされた金だといわれています。
買取専門店でも、金の買取を強化しており、積極的に買取査定が行われています。「デザインが古くてもう使わない」、「壊れてしまって使えない」といった理由で仕舞われている18金アクセサリーなどがあれば、ぜひ一度買取専門店での買取査定をご利用ください。タンスの肥やしとなっていたアクセサリーに、思ってもみなかった買取価格がつくかもしれません。
この記事の監修者
鑑定士歴20年 中村 達也
ゴールドウィン 梅田店・難波店
あなたが身に着けているアクセサリーや時計、もしかしたらとんでもない金額かも!? なんでもお持ちください。ゴールドウィンの鑑定士が豊富な知識でお査定します!
・関西テレビ「ジャルやるっ!」
・2時間特番「おごれる東京に宣戦布告!!VS東京2時間SP」
金高騰の今が売りどき!
金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。
最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください!
どこよりも高くをモットーに買取いたします。