世界共通資産の金について【大阪で金買取、高く売るならゴールドウィン 梅田店・難波店】

世界共通資産の金について【大阪で金買取、高く売るならゴールドウィン 梅田店・難波店】

06-6348-2525

  1. 大阪で金・貴金属買取ならゴールドウィン 梅田店・難波店ホーム
  2. 金買取
  3. 金買取コラム
  4. 世界共通資産の金について【大阪で金買取、高く売るならゴールドウィン 梅田店・難波店】

世界共通資産の金について

2024年5月31日

金相場急騰中

 

世界共通資産の金について

 

 

有事の金という言葉を聞いたことがある人も多いかと思います。

金は昔から世界共通の資産として認められており、

戦争や災害など問題があると現金や株の価値は落ちてしまいますが、世界で問題が起きると金の価値が上がるのです。

なぜこの状況で金の価値が上がるのか、仕組みを紹介したいと思います。

 

希少価値

金は世界共通資産とお伝えしましたが、簡単に採掘ができ、手に入るわけではありません。

金の採掘総量は少なく、これまでに世界で採掘された量は約18.3万tです。

そして、地球上に埋蔵されている金の総量は5.3万tほどしかありません。

採掘が難しい場所にあり、金は枯渇する日も近いといわれています。

 

歴史的な信用力

金の歴史は遥か古く紀元前6,000年より使用されていたといわれています。

古代エジプトのツタンカーメンの黄金のマスクや、日本でも鎌倉時代の大判小判として使用されている歴史があります。

このように古くから使われている金には信用力があり、金の価値を高める要因の1つです。

 

流動性の高さ

株や債券などは世界情勢などで価値が大きく上下しますが、金はこのような有事のときほど価値が高くなります。

不動産などの資産を持ち運ぶのは難しいですが、金は持ち運ぶことでき、世界中どこでも現金へと換金が可能です。

 

使用範囲が広い

金は加工のしやすさや耐久性があることから、リングやネックレスなどの宝飾品以外にも精密機器や精密機材、

気付かないだけで日常生活の身近なものに使用がされています。

資産価値があり日常生活にも多く使用されている金は、需要が高く高値で取引が行われています。

 

金は資産として、時に生活の必須資材として、色んな場面で人々を助けてくれています。

 

大阪の梅田と難波にダイヤモンドや金の高価買取店を構えております、

ゴールドウィン梅田店、ゴールドウィンなんば店では金の買取を強化しております!

ゴールドウィンには金の買取を熟知した鑑定士が在中しておりますので、その場で高価買取いたします!

1円でも高く金をお売りになりたい際は、ぜひゴールドウィン梅田店、ゴールドウィンなんば店へとご相談ください。

ゴールドウィンではいつでもお気軽にお越しいただけますように、

無料査定や無料見積りを実施しておりますので、ご安心してお越しいただけます。

大阪梅田、なんばで金の高価買取ならゴールドウィンへとお任せください!

他店比較や相見積もりにも対抗できるように、常に高価買取価格をご提示いたします。

 

 

この記事の監修者

鑑定士歴20年 中村 達也
ゴールドウィン 梅田店・難波店

古物営業法許可番号大阪府公安委員会許可証 第621010160159号

あなたが身に着けているアクセサリーや時計、もしかしたらとんでもない金額かも!? なんでもお持ちください。ゴールドウィンの鑑定士が豊富な知識でお査定します!

メディア出演

・関西テレビ「ジャルやるっ!」
・2時間特番「おごれる東京に宣戦布告!!VS東京2時間SP」

金高騰の今が売りどき!

金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。
最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください!
どこよりも高くをモットーに買取いたします。

金相場急騰中

関連記事