
金なのに値段がつかない!?純度が著しく低い金の買取方法
「金だから売れると思っていたのに、まさかの“値段がつかない”と言われた…」——そんな経験はありませんか? 近年、見た目は金でも実は純度が著しく低く、買取価格が極端に下がってしまうケースが増えて […]
2025年8月1日
2025年7月に金の買取相場は初めて1gで17,600円を超えました。
いつの頃からか街中やインターネット上で「金の買取店」を見かける機会が増えているかと思います。
一昔前までは、金の買取といえば質屋や宝石店、貴金属店でした。
現在では金の買取店と看板を出した店舗が数多く存在します。
街の商店街や、国道沿いのショップ、商業施設やスーパーマーケットでの催事など至る所で金の買取店をよく見かけます。
今回は金の買取専門店が増加した背景や時期についてお話したいと思います。
目次
まず最も大きな要因として、金の価格が世界的に高騰し続けていることが挙げられます。
金は「有事の金」と呼ばれるように、世界情勢が不安定になると投資家の資金の逃避先として買われやすい特性があります。
戦争、金融危機、パンデミックなど、将来に不安を感じさせる出来事があるたびに株価や為替の下落を考え、その分金の価値は上昇し、現物資産としての需要が高まります。
そして金への投資は投資家だけでなく、中国やインドを筆頭に国レベルで金を保有する流れになったことも、金相場がここまで高騰した要因でもあります。
金が高騰する度にニュースに取り上げられて「家に眠っている金を売れば高値がつくかもしれない」と考える人達が増え、金の売却ニーズが拡大しました。
これに応じて、金の買取専門店も続々と開業し、需要に応える形で市場が拡大したのです。
金の価値の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。
近年、SDGs(持続可能な開発目標)への関心の高まりとともに、資源の再利用やリサイクルの意識が社会全体に浸透しています。
金はその代表的な再利用資源のひとつです。金は劣化しにくく、何度でも精錬で溶かして新たな製品に生まれ変わらせることができるため、リユース・リサイクルとしてとても優れています。
日本は世界でも上位の高齢化社会です。
高齢化が進む中で、家族や親族からの相続によってジュエリーや金製品を受け継ぐケースが増えています。
しかし、若い世代にとっては、譲り受けた金製品や貴金属ジュエリーを使うことは少なく、「使わないなら売却して現金化したい」と考える人が多いです。
また、終活の一環として、生前に自身の持ち物を整理し、不要な貴金属を売却する高齢者も増えています。
こういった事も買取専門店が増加した一因です。
金の買取店は比較的少ない初期投資で始められるビジネスです。
それが参入企業の増加にも影響が大きいです。
参入障壁の低い理由がいくつかあります。
① 在庫を抱える必要がない
金は換金性が高い為、買取した金はすぐに売却することがほとんどです。
② 小さな坪数で店舗を構える事ができる
金の査定にはスペースが小さくても問題ありません。
毎月の店舗の賃料も抑えることができます。
③ 金の査定は査定道具、専門の査定器具があれば簡単
ダイヤモンドやエメラルド、ルビーなどの宝石とは違い、金の鑑定は道具さえ揃えれば、割と簡単にできます。
専門知識があまりなくても鑑定自体はできてしまうのです。
そして査定道具や査定器具も他業種と比べるととても安価です。
④ 金はグラム単位で市場価値が決まっている為、相場を誤って仕入れるリスクが少ない
金相場はネットで検索すると、その日の相場がすぐに調べることができる時代です。
金の買取相場はすぐに変動する為、ずっと置いておくと赤字のリスクもありますが、
すぐに売却すると余程の変動がない限り赤字にはなりません。
ただし都心部の金の買取店は手数料が、郊外の買取店に比べると低い為、赤字にならないようすぐに売却をするお店が多いです。
⑤ フランチャイズを利用
フランチャイズを利用して起業している方も非常に増加しています。
フランチャイズを利用すれば、勝手がわからない未経験者でも本部の金の売買のノウハウを活用して参入できるため、新規起業としても人気があります。
金の買取店が本格的に増加し始めたのは、2008年のリーマンショック以降からです。
その後、2020年代に入ってからも再び増加しています。
その背景についてお話したいと思います。
1.リーマンショックの経済不安による金価格の急騰
2008年のリーマンショックは、世界的な金融危機を引き起こし、株式市場が暴落、多くの投資家がリスクを避け安全資産である金に資金を移しました。
その結果、金の相場は上昇を続け、2000年に1gが1,031円だった金相場は2013年には1gが5,189円にまで上がりました。
この金相場の高騰をテレビのニュース、新聞やインターネットで情報を受けて、世間はも「今なら金を高く買取してもらえる」と考えるようになりました。
2.国内の地金相場の上昇と中古市場の成長
田中貴金属などの地金商の販売価格が連日ニュースになるなど、世間の金の価値への関心が高まりました。このタイミングで、ブランド品のリサイクル市場が広がり、使わない金やブランド品を売却する、というのが当たり前になりました。
そこから新規事業として金の買取店の開業が相次ぎ、それまでの質屋に質預入する、宝石店での下取りなどとは異なる買取専門店が続々とオープンしました。
1.新型コロナウイルスと再び高騰する金相場
2020年、新型コロナウイルスの感染拡大により世界経済が混乱すると、再び「有事の金」として投資家が目を付け、金相場は再び上昇しました。
2020年8月には過去最高値である1gが7,769円に到達しました。
20年間で約8倍まで金買取相場は高騰したことから、また連日ニュースで流れ、使わなくなった金のアクセサリーや金の仏具などを今のうちに売っておこう。という世間の流れになりました。
2.終活・生前整理の一般化
日本国内では高齢化社会の進行に伴い、終活や生前整理を行う人が増えています。
使わなくなった金のジュエリーや形見の金の仏具やアクセサリーを片付ける目的で売却する方が増え、金を買取してもらうことが当たり前になりました。
それまでは質預入のイメージがあり敷居が高かったですが、ニュースを見たり、スーパーマーケットでも日常的に金の買取を目にする機会が増えた事も大きな要因だと思います。
3.LINE査定や宅配買取などのサービス
現代ではスマホの普及により、わざわざお店に持っていかなくても自宅でLINE査定ができるようになりました。
これによりコロナ禍では、鑑定士と対面したくない方も、より多くの方が気軽に金を売却できるようになりました。
今後の金の価値の予測について詳しい記事はこちら
【関連】金の資産価値は今後どうなる?相場を読んで金の需要を見極めよう
金の買取店の増加は、経済危機(リーマンショック・パンデミック)による金買取相場の高騰、投資家や国の金保有の増加、高齢化と終活の一般化、そして買取サービスの進化という、様々な要因が複雑に絡み合って起きました。
ですが、金の買取専門店は増えると共に、廃業しているお店も増えているのも現状です。
例えば、買取できる品物が「金」だけでは難しいです。
ダイヤモンド、エメラルド、ルビー、サファイア、ブラックオパール、アレキサンドライト、パライバトルマリンなどの宝石。
そしてヴィトン、シャネルなどのブランド品。
ロレックスやオメガなどの高級時計。
そういった商品に対する知識や商品の真贋はもちろん、査定金額についても最新の相場に常にアンテナをはっていなければ、お客様は離れていきます。
競合する買取店が増えることにより、買取店側も他店と差別化し、自分達の買取店だけの特色を持つことがとても大事になります。
大阪の梅田と難波で金の査定でお考えの方はお気軽にご来店くださいませ。
📍査定・相談はこちら(店舗情報)
Gold Win 梅田店/難波店
アクセス抜群、予約はHP、LINE査定、お電話で承っております。
お気軽にご来店・ご相談ください。
ゴールドウィン 梅田店 店長 中村監修 古物許可番号621010160159
この記事の監修者
あなたが身に着けているアクセサリーや時計、もしかしたらとんでもない金額かも!? なんでもお持ちください。ゴールドウィンの鑑定士が豊富な知識でお査定します!
・関西テレビ「ジャルやるっ!」
・2時間特番「おごれる東京に宣戦布告!!VS東京2時間SP」
金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。
最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください!
どこよりも高くをモットーに買取いたします。
「金だから売れると思っていたのに、まさかの“値段がつかない”と言われた…」——そんな経験はありませんか? 近年、見た目は金でも実は純度が著しく低く、買取価格が極端に下がってしまうケースが増えて […]
2025年1月10日の金の買取相場情報 1月10日の日本国内の金買取価格は14,824円で前日比から+51円でした。 割合でいうと0.35%上がりました。 これで3日間連続上昇し […]
ダイヤがついたホワイトゴールドのリングも高価買取!!! ホワイトゴールドのリングは、その美しい白い輝きと耐久性から人気のあるジュエリー素材です。 ホワイトゴールドの成分は主に金に […]
世界の記念金貨 イギリス2024年 スター・ウォーズ Xウイング 100ポンド金貨 世界中には様々な金貨や銀貨が存在します。 特に有名な金貨と言えば、純金、24金素材で出来ている […]
工業用や歯科材などの金板も高価買取!!! 趣味で工芸品を作っていたり、歯医者の仕事に従事している方は金板をお待ちのかたも多いかと思います。この金板ですがゴールドウィンなら高価買取 […]
世界の記念金貨 スイス 2024年 連邦射撃祭 ジュラ州 500フラン金貨 世界中には様々な金貨や銀貨が存在します。 特に有名な金貨と言えば、純金、24金素材で出来 […]
金高騰の今が売りどき! 金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。 最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください! どこよりも高くをモットーに買取いたします。 毎日 […]
金高騰の今が売りどき! 金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。 最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください! どこよりも高くをモットーに買取いたします。 毎日 […]
世界の記念金貨 イギリス 2025年 巳年蛇図 100ポンド金貨 世界中には様々な金貨や銀貨が存在します。 特に有名な金貨と言えば、純金、24金素材で出来ている、カ […]