海外の金のインゴットは買取できないのか?【鑑定士解説】【大阪で金買取、高く売るならゴールドウィン 梅田店・難波店】

海外の金のインゴットは買取できないのか?【鑑定士解説】【大阪で金買取、高く売るならゴールドウィン 梅田店・難波店】

06-6348-2525

  1. 大阪で金・貴金属買取ならゴールドウィン 梅田店・難波店ホーム
  2. 金買取
  3. 金買取コラム
  4. 海外の金のインゴットは買取できないのか?【鑑定士解説】【大阪で金買取、高く売るならゴールドウィン 梅田店・難波店】

海外の金のインゴットは買取できないのか?【鑑定士解説】

2025年9月17日

海外インゴットの売却を検討している方へ

――実は「どこでも同じように買い取ってもらえる」と思っていませんか?近年は海外から持ち込まれた金のインゴットに対して、国内の多くの買取店が取り扱いを慎重にしているのが現実です。背景には密輸による不正持ち込みや、品質基準を満たさない海外製インゴットのお持ち込みが増加したということがあります。

そのため、せっかく純金を持っていても「買取不可」や「スクラップ扱いで安値査定」といったケースが後を絶ちません。

この記事を読むことで、お客様は以下のような大切なポイントを知ることができます。

・なぜ金の海外インゴットが買取できないのか、その具体的な理由

・偽物や刻印不鮮明な金のインゴットが市場で問題視される背景

・日本国内でスムーズに売却できる「信頼ブランド」と「NGブランド」の違い

・買取単価を大きく左右する事前確認のコツと、査定で損をしないための方法

・売却時に意外と見落としがちな「税金」の知識や申告の注意点

特に現在は金相場が1gあたり19,000円前後(2025年9月時点)と高値を更新しており、少しの差が大きな利益につながります。

例えば1kgインゴットを売却する場合、たった1%の手数料差でも十数万円の違いになることも。知識を持たずにお店選びをすると、この大きな利益を逃してしまう危険があるのです。

本コラムを読めば「海外インゴットは売れるのか?」「自分の金のインゴットはどの分類に入るのか?」が明確に分かり、安心して高額買取してもらうことができます。

大阪・梅田や難波で金のインゴットを売却する際に失敗したくない方にとって、必ず役立つ内容となっています。

 

クリックタップで電話できます


電話をかける

どうして金なのに海外のインゴットは買取不可になることがあるの?

買取基準を満たしていない製品が存在する

一部の海外インゴットには、国内の買取店が設定する品質・品位基準を満たしていないものがあります。金の純度が低かったり、正確な検定機関の刻印が入っていない場合、正規の地金として扱われず、買取りを断られるケースも少なくありません。
買取が可能でも、インゴットとしての単価ではなく、スクラップとしての単価になり、買取額が減少してしまします。

偽物や粗悪品が市場に流通している

特にインターネット経由で個人輸入されたインゴットの中には、金の含有量が偽装されたり、見た目は本物そっくりでも中身が合金という偽物が存在します。このようなリスクを避けるため、国内の多くの買取業者は取り扱いブランドを厳しく限定しています。
また、一部真贋や検査の為、お預かりしてインゴットを切断し、中を確認する検査を行う場合もあります。

国内での再販・流通が難しい銘柄がある

たとえ本物のインゴットであっても、日本国内では再販ルートが確保されていないブランドの場合、買取後の処理が困難になるため、取り扱いを避ける店舗が多いのが現状です。
特に中東・アジア圏のインゴットは断られることがあります。
これは戦争などの政治的な絡みもある為、一概には言えません。

買取できない金のインゴットもある

無名ブランド・ローカル製造業者のインゴット

地元の小規模な業者が製造したインゴットは、たとえ純度が高くても、信頼性や検査証明が不十分なため買取りを断られる傾向にあります。

中東・アジア圏の一部インゴット

アラブ首長国連邦(UAE)やタイなどで流通するインゴットの中には、国内基準と大きく異なる形状・重量・品位表記のものがあり、査定が難しい場合があります。
また、政治的な情勢も絡んできて買取できない場合も。

刻印のないインゴットや個人鋳造品

ブランドや製造者名の刻印がなく、誰がどこで作ったのか不明なインゴットは、たとえ金の含有率が高くても市場で流通できないため、買取り不可の対象となります。
密輸や不正に入手されたインゴットとみられることも多くあります。

海外インゴットでも買取できるブランドとは?

LBMA(ロンドン貴金属市場協会)認定のブランド

Johnson Matthey、Valcambi、Credit Suisseなど、世界的な基準を満たすLBMA認定ブランドのインゴットであれば、日本国内でも問題なく買取が可能です。これらは品位や重量の信頼性が高く、再販市場でも高く評価されています。
ここで注意したいのが、有名な海外インゴット銘柄でも、その時々によって買取ができない場合もあります。
たまたまその年にその銘柄の密輸が多かったり大量の海外インゴットが盗難にあい、その識別ができない為など、お店によって断られるケースもあるので売却時には銘柄の確認が必要です。

グッドデリバリーブランドのインゴット

国際的な金の取引所で認定されている「グッドデリバリー」リストに掲載されたインゴットは、国内の業者間取引でも流通性が高く、買取価格も安定しています
下記に簡単に記します。

田中貴金属工業 田中貴金属 国内最大手。圧倒的信頼性と流通量。買取額も安定
三菱マテリアル 三菱マテリアル株式会社 国内大手の非鉄金属メーカー。品位・刻印が明確
住友金属鉱山 住友金属鉱山株式会社 製錬技術に定評。国内地金ブランドとして浸透
徳力本店 徳力本店株式会社 貴金属精錬で150年以上の歴史あり。純度保証あり
松田産業 松田産業株式会社 主に産業用・リサイクル地金で評価される
DOWAメタルマイン(旧・同和鉱業) DOWAホールディングス 鉱山開発・精錬に強く、インゴットも国内評価が高い
アサヒプリテック(Asahi Pretec) アサヒホールディングス 精錬・リサイクル分野でシェアを伸ばす信頼銘柄
フジマイニング フジマイニング株式会社 精錬所発行。流通は少なめだが、正規品は買取可
石福金属興業 石福金属興業株式会社 高品位製品・産業用素材などに実績あり
三井金属鉱業 三井金属鉱業株式会社 国内大手。流通量は限定的だが、正規インゴットは取扱対象

 

日本国内でも流通実績のある海外ブランド

海外製であっても、国内での流通実績が豊富なブランドや、過去に多くの買取・販売事例があるメーカーのインゴットは、安定して査定がつく傾向にあります。
買取時に購入証明書などがあれば、ほとんど検査のいらないものもあるくらいです。

クリックタップで電話できます


電話をかける

 

大阪で海外インゴットを売る際に気をつけたいポイント

事前に買取対象か確認してから来店する

お手持ちのインゴットが買取対象かどうか、LINE査定や電話などで事前に確認しておくとスムーズです。ブランド名・刻印・重量・証明書の有無などを伝えると、査定の可否が分かりやすくなります。
買取不可ブランドでも、少量であれば買取してくれたり、購入証明書などがあれば買取可能なお店も。

買取実績が豊富な専門店を選ぶ

大阪には多数の金買取店がありますが、海外インゴットに精通している店舗は限られています。海外銘柄に詳しい査定士が在籍し、検査設備が整っている店舗を選ぶことで、安心・高額買取が期待できます。
小さなインゴットでもしっかりと値段をつけてくれるお店を探しましょう!

買取単価、重量に対する単価をしっかりと確認する

現在、インゴットの買取単価は約18,800円前後(2025年9月現在)と、非常に高額です。
1%の手数料が変わるだけでも、約17万円の買取額の差額があります。
より高額な買取額を提示してくれるお店を、しっかりと確認しましょう。

金高騰の理由・背景についての詳しくはこちらの記事をご覧ください。

インゴット売却時の税金について

インゴットを売却して利益が出た場合、原則として「譲渡所得(じょうとしょとく)」として所得税・住民税の対象になります。

課税される条件

売却額が50万円を超える利益(=儲け)が出た場合
1年以上保有していた場合は特別控除あり

計算方法(簡易版)

譲渡所得 = 売却額 − 購入額 − 諸経費 − 特別控除(50万円)
50万円までは非課税(※譲渡所得の特別控除)

保有期間が5年超なら「長期譲渡所得」となり、課税が軽くなります
短期(5年以内)なら「短期譲渡所得」として税率が高くなります

実際の税率の目安(所得税+住民税)

保有期間              税率(概算)

5年以内(短期) 約30%(総合課税)

5年超(長期)    約15%(課税額の半分×税率)

🚫 注意点
税務署に申告しないと無申告加算税・延滞税の対象になる可能性があります。

実際には売却者本人の年収や、収入などでも変動する場合がある。

インゴット売却時の税金について詳しくはコチラ↓

まとめ

ゴールドウィンのような地金専門買取店に相談する

海外インゴットはブランドや製造元、海外情勢や様々な因果によって買取可否が大きく分かれます。ご不安な方は、まずは信頼できる大阪の買取店で無料査定を受けることをおすすめします。
金相場も6年連続で過去最高値を更新していますが、ずっと右肩上がりとは考えにくいですし、売却のタイミングとしては申し分ないと思います。

金のインゴットの売却の時期についてはこちらの記事をご覧ください。

ゴールドウィンでは、国内外の金地金事情に詳しい専門スタッフが常駐しており、LBMA認定ブランド以外でも可能な限り価値を見極め、最適な高価価格で買取しています。他店で断られたインゴットも一度ご相談ください。
もちろん、税金の相談も大歓迎です。

他にも金のインゴットの密輸情報や、盗難情報にも精通している当店ゴールドウィンでは、お客様にご安心してインゴットの買取りができるように、しっかりとご説明させていただきます。

 

ゴールドウィン 梅田店 店長 中村監修 古物許可番号621010160159

 

この記事の監修者

鑑定士歴20年 中村 達也
ゴールドウィン 梅田店・難波店

古物営業法許可番号大阪府公安委員会許可証 第621010160159号

あなたが身に着けているアクセサリーや時計、もしかしたらとんでもない金額かも!? なんでもお持ちください。ゴールドウィンの鑑定士が豊富な知識でお査定します!

メディア出演

・関西テレビ「ジャルやるっ!」
・2時間特番「おごれる東京に宣戦布告!!VS東京2時間SP」

金高騰の今が売りどき!

金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。
最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください!
どこよりも高くをモットーに買取いたします。

関連記事