
2月の誕生石
2月の誕生石 春が待ち遠しい2月。 2月にはアメシストとクリソベリルキャッツアイが誕生石として認定されています。 【アメシスト】 ・アメシストの宝石言葉 「心の平和 […]
2022年12月22日
ダイヤモンドのラウンドブリリアントカットについて
ダイヤモンドには現在何十種も多様なカットが存在します。
ダイヤモンドの買取金額にも大きく影響しますので、ご紹介致します。
■ラウンドブリリアントカット
現在最も人気のある強い輝きを引き出す定番カット
ラウンドブリリアントカットは、18世紀初頭に考案された、光をつかまえて
ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出すことのできる画期的なカットです。
クラウン32面、パビリオン24面にテーブル、キュレットと合計58面に研磨します。
20世紀になり、真円のランドに整えることが可能になり、反射や屈折率を数学的に
明らかにし、ファセット面の角度を最適化したのが現在の形です。
ダイヤモンドの七色の分散光は大粒になるほど強まりますが、
輝きとの調和はラウンドでは2カラットサイズが最適とされています。
ダイヤモンドのカットで最も高価買取が出来るのが、
このラウンドブリリアントカットなのです。
■ソーヤブルとメイカブル
ダイヤモンドの原石は小粒で高価なので、可能な限り石目方を残すことを条件に
研磨します。
主に「ソーヤブル」という2つに切断してカットするものと、「メイカブル」と呼ぶ
1個取りがあります。
メイカブルの参考例として、14.55カラットの原石から3.41カラットのラウンドブリリアントカットに
仕上げる、のように原石が大きくても、商品になりお客様の手元にくるまでに
1/5程の大きさになることもあるのです。
ラウンドブリリアントカットは輝きの強いカットなので、低品質の原石の多くが、
輝きを最大限にする為に、ラウンドブリリアントカットに磨かれるのです。
ゴールドウィンでは梅田、なんば店にてダイヤモンドの高価買取を致しております。
他店と是非お比べくださいませ。
目一杯の査定をお約束致します。
この記事の監修者
あなたが身に着けているアクセサリーや時計、もしかしたらとんでもない金額かも!? なんでもお持ちください。ゴールドウィンの鑑定士が豊富な知識でお査定します!
・関西テレビ「ジャルやるっ!」
・2時間特番「おごれる東京に宣戦布告!!VS東京2時間SP」
金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。
最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください!
どこよりも高くをモットーに買取いたします。
2月の誕生石 春が待ち遠しい2月。 2月にはアメシストとクリソベリルキャッツアイが誕生石として認定されています。 【アメシスト】 ・アメシストの宝石言葉 「心の平和 […]
【希少石特集】アウイン アウイナイト高価買取 宝石には数多くの種類が存在しておりますが、昔から人気の高いダイヤモンドやルビー、サファイアやエメラルドなど、知名度の高い宝石の他にも […]
ホープダイヤモンドについて ホープダイヤモンドとは? ホープダイヤモンドは、世界で最も有名な宝石の一つであり、「不幸を呼ぶダイヤモンド」 […]
ラボグロウンダイヤモンドについて 2 ラボグロウンダイヤモンドの歴史 ラボグロウンダイヤモンドの歴史はあまり知られていませんが、意外にも古く1950年代にゼネラル・エレクトリ […]
ラボグロウンダイヤモンドについて 1 ラボグロウンダイヤモンドとは? ラボグロウンダイヤモンドは、人工的に作られたダイヤモンドのことです。 天然ダイヤモンドと同じ化 […]
フッカー・エメラルドについて フッカー・エメラルドとは? フッカー・エメラルドは、世界的に有名な約75ctの美しい大粒のエメラルドです。 […]
高価買取が期待できるダイヤモンドの特徴!カラット編! ダイヤモンドのカラット(Carat)は、ダイヤモンドの重量を示す単位です。カラットはダイヤモンドの買取の際にサイズ感や価値に […]
【希少石特集】グランディディエライト高価買取 宝石には数多くの種類が存在しておりますが、昔から人気の高いダイヤモンドやルビー、サファイアやエメラルドなど、知名度の高い宝石の他にも […]
ダイヤモンドの買取金額に影響を及ぼすインクルージョン ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)とは? ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)とは、結晶が形成される […]