
2月の誕生石
2月の誕生石 春が待ち遠しい2月。 2月にはアメシストとクリソベリルキャッツアイが誕生石として認定されています。 【アメシスト】 ・アメシストの宝石言葉 「心の平和 […]
2022年8月24日
今回もゴールドウィンの鑑定士が宝石、色石の査定をする際に
考えている事をお伝えさせていただきます。
バランス感覚を持つ
カラット、カラー、クラリティ、カット、その他の要素とも平均的に高品質な
ダイヤモンドやエメラルドなどの宝石は査定もしやすく、買取価格の設定も容易なものなのです。
しかし、多くのジュエリーは、どれかが際立って良かったり、逆に悪かったりするものです。
いわばそれが、ジュエリーの個性になっているのです。
この個性的なジュエリーを査定する場合、どんな判断を下すのかは
査定する人の主観が大きな影響を与えると言えます。
それは人事考課に似ていのかもしれませんが、バランス感覚がとても大切になります。
規定通りに杓子定規な査定をしていては、その宝石、色石が持っている本当の価値を
見落としてしまうリスクがあります。
突出した長所や短所をいかに査定評価するかが、「適正な査定」が「適正でない査定」かの
分かれ道になると考えております。
ゴールドウィンは梅田となんばで店頭にて買取査定を行っておりますが、
両店ともに宝石、色石、ジュエリーの査定の際は、バランス感覚を常に意識しております。
欠点はあるけれど魅力的なものもあれば、平均的に優秀ですが、魅力を欠くものなど
様々です。
本来の価値をしっかりと見出して、お客様にご満足、ご納得いただけるよう
目一杯頑張ってお見積りを致します。
この記事の監修者
あなたが身に着けているアクセサリーや時計、もしかしたらとんでもない金額かも!? なんでもお持ちください。ゴールドウィンの鑑定士が豊富な知識でお査定します!
・関西テレビ「ジャルやるっ!」
・2時間特番「おごれる東京に宣戦布告!!VS東京2時間SP」
金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。
最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください!
どこよりも高くをモットーに買取いたします。
2月の誕生石 春が待ち遠しい2月。 2月にはアメシストとクリソベリルキャッツアイが誕生石として認定されています。 【アメシスト】 ・アメシストの宝石言葉 「心の平和 […]
【希少石特集】アウイン アウイナイト高価買取 宝石には数多くの種類が存在しておりますが、昔から人気の高いダイヤモンドやルビー、サファイアやエメラルドなど、知名度の高い宝石の他にも […]
ホープダイヤモンドについて ホープダイヤモンドとは? ホープダイヤモンドは、世界で最も有名な宝石の一つであり、「不幸を呼ぶダイヤモンド」 […]
ラボグロウンダイヤモンドについて 2 ラボグロウンダイヤモンドの歴史 ラボグロウンダイヤモンドの歴史はあまり知られていませんが、意外にも古く1950年代にゼネラル・エレクトリ […]
ラボグロウンダイヤモンドについて 1 ラボグロウンダイヤモンドとは? ラボグロウンダイヤモンドは、人工的に作られたダイヤモンドのことです。 天然ダイヤモンドと同じ化 […]
フッカー・エメラルドについて フッカー・エメラルドとは? フッカー・エメラルドは、世界的に有名な約75ctの美しい大粒のエメラルドです。 […]
高価買取が期待できるダイヤモンドの特徴!カラット編! ダイヤモンドのカラット(Carat)は、ダイヤモンドの重量を示す単位です。カラットはダイヤモンドの買取の際にサイズ感や価値に […]
【希少石特集】グランディディエライト高価買取 宝石には数多くの種類が存在しておりますが、昔から人気の高いダイヤモンドやルビー、サファイアやエメラルドなど、知名度の高い宝石の他にも […]
ダイヤモンドの買取金額に影響を及ぼすインクルージョン ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)とは? ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)とは、結晶が形成される […]