
2月の誕生石
2月の誕生石 春が待ち遠しい2月。 2月にはアメシストとクリソベリルキャッツアイが誕生石として認定されています。 【アメシスト】 ・アメシストの宝石言葉 「心の平和 […]
2023年12月28日
海よりも深いブルー!三大宝石サファイアの全て!
青く煌めくサファイアはいつの時代も魅了する三大貴石の1つとしても有名な希少価値も高い高価な宝石です。
透明感のあるブルーが特徴のサファイアですが、鉱物種としてはルビーと同じコランダムです。
結晶化する際に取り込まれた不純物元素により、発色が異なります。
熱いマグマが石灰岩の中に入り込み、マグマに触れた部分の結晶が大きく成長し
石灰岩は大理石に変化します。
この時、石灰岩の中のアルミニウムに富んだ液体が溜まり、それが結晶として成長します。
その際に、微量の鉄やチタンが入ることで青く発色しブルーサファイアとなります。
ブルー、あるいはレッド以外の色は全てサファイアと呼ばれます。
ルビーと同じコランダムであるため、基本的な性質は同じです。
ダイヤモンドに次いで硬い宝石のため、日常的に身に着ける宝飾品に向いた宝石といわれています。
同じ過程で出来たサファイアですが産出する国や鉱山の違いによって
若干の色の特徴も異なります。ここからは産地別の特徴を深堀していきます。
カシミール産
少し色っぽさがある紫がかった上質なブルーが特徴で、コーンフラワーブルー(矢車草の青色)と呼ばれています。
カシミール産はインドとパキスタンの国境辺りで採れたサファイアを指し、1881年頃に発見されたものの、わずか数年で枯渇。
現在ではもう産出されず、幻のサファイアと呼ばれています。
マダガスカル産
5億5000万年前、巨大なゴンドワナ大陸の一部だったマダガスカルは最高級のルビーが採れるミャンマーやカシミールを有するインドと同じ造山活動により宝石が生まれる地帯となりました。
そのため、マダガスカル産のサファイアはカシミール産に近い色味で柔らかで鮮やかな透明度のあるブルーが魅力です。
スリランカ産
ラトナプラ地域の宝石が含まれた堆積砂利層で採れます。
透明度の高さが特徴で、ブルーが薄すぎても濃すぎてもグレードが下がります。
チャールズ皇太子がダイアナ妃に贈った婚約指輪がスリランカ産のサファイアだった事から、一時は最も人気なサファイアの産地になりました。
自然状態で優れた品質を持つサファイアは研磨以外の処理を行う必要が無いため、人為的な調整を必要としない分、
市場評価も高く買取店では高く買い取られることがあります。
大阪でサファイアの高価買取をしております、ゴールドウィン難波店、ゴールドウィン梅田店ではサファイアの高価買取に強化しています!!
サファイアの付いた指輪やネックレス、ダイヤモンドやルビーなどもゴールドウィンでは高価買取しております。
大阪でサファイアをお売りになる際はゴールドウィン難波店、ゴールドウィン梅田店へとご相談ください。
この記事の監修者
あなたが身に着けているアクセサリーや時計、もしかしたらとんでもない金額かも!? なんでもお持ちください。ゴールドウィンの鑑定士が豊富な知識でお査定します!
・関西テレビ「ジャルやるっ!」
・2時間特番「おごれる東京に宣戦布告!!VS東京2時間SP」
金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。
最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください!
どこよりも高くをモットーに買取いたします。
2月の誕生石 春が待ち遠しい2月。 2月にはアメシストとクリソベリルキャッツアイが誕生石として認定されています。 【アメシスト】 ・アメシストの宝石言葉 「心の平和 […]
【希少石特集】アウイン アウイナイト高価買取 宝石には数多くの種類が存在しておりますが、昔から人気の高いダイヤモンドやルビー、サファイアやエメラルドなど、知名度の高い宝石の他にも […]
ホープダイヤモンドについて ホープダイヤモンドとは? ホープダイヤモンドは、世界で最も有名な宝石の一つであり、「不幸を呼ぶダイヤモンド」 […]
ラボグロウンダイヤモンドについて 2 ラボグロウンダイヤモンドの歴史 ラボグロウンダイヤモンドの歴史はあまり知られていませんが、意外にも古く1950年代にゼネラル・エレクトリ […]
ラボグロウンダイヤモンドについて 1 ラボグロウンダイヤモンドとは? ラボグロウンダイヤモンドは、人工的に作られたダイヤモンドのことです。 天然ダイヤモンドと同じ化 […]
フッカー・エメラルドについて フッカー・エメラルドとは? フッカー・エメラルドは、世界的に有名な約75ctの美しい大粒のエメラルドです。 […]
高価買取が期待できるダイヤモンドの特徴!カラット編! ダイヤモンドのカラット(Carat)は、ダイヤモンドの重量を示す単位です。カラットはダイヤモンドの買取の際にサイズ感や価値に […]
【希少石特集】グランディディエライト高価買取 宝石には数多くの種類が存在しておりますが、昔から人気の高いダイヤモンドやルビー、サファイアやエメラルドなど、知名度の高い宝石の他にも […]
ダイヤモンドの買取金額に影響を及ぼすインクルージョン ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)とは? ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)とは、結晶が形成される […]