
2月の誕生石
2月の誕生石 春が待ち遠しい2月。 2月にはアメシストとクリソベリルキャッツアイが誕生石として認定されています。 【アメシスト】 ・アメシストの宝石言葉 「心の平和 […]
2024年4月1日
真珠(パール)は値段がつかないわけではない!
真珠(パール)のリングやネックレスを買取店に持ち込んだ際、
買取できない、値段がつかないと言われたことのある方も多いのではないでしょうか。
すべての真珠(パール)に値段がつかないわけではありません。
金などとは違い、真珠(パール)は購入金額に比べて、買取金額が大きく下がってしまうことは珍しくありません。
真珠(パール)買取で値段がつきにくいのは事実ですが、真珠(パール)製品すべてが値段が付かない訳ではなく、
高価買取が望める真珠(パール)もございます。
〇白蝶真珠
白蝶真珠は、美しさと希少性を持ち合わせた真珠(パール)で国外問わず高く評価されている真珠(パール)です。
白蝶貝と呼ばれる大型の二枚貝から採取され、母貝が大きいため、
白蝶真珠はサイズが比較的大きく、通常サイズで10mm程度、大きいものになると20mmを超えるものも流通しています。
真珠(パール)は基本的に大粒のものほど買取価格が高くなります。
また、白蝶真珠はさまざまな種類の色があり、ホワイト、クリーム、アイボリー、
グレー、ブルー、ゴールド、黄色など豊富なため好みの真珠(パール)が見つけやすいです。
〇黒蝶真珠
黒蝶真珠は、独特の美しさと個性的な形で知られている真珠(パール)です。
赤、緑、黄の3種類の色素が含まれており、ブラック系以外にもグリーン系やブラウン系など、
黒一色ではなく多様な色彩を持ち合わせています。。
光の干渉具合によってより豊かな色彩を味わうこともでき、
ピーコックグリーンと呼ばれる色合いの黒蝶真珠は特に価値が高く、高額で取引が行われます。
白蝶真珠には及ばないものの、10mmを超えるサイズも多く流通しています。
〇アコヤ真珠
アコヤ真珠は、他の真珠(パール)とは違う透明感溢れる美しい光沢が人気な真珠(パール)です。
日本国内でも多く養殖されている種類で、和珠とも呼ばれ世界中で人気があります。
ピンク系やホワイトピンク系、ホワイト系が主流で、
ブルー系、グレー系、クリーム系、ゴールド系などとカラーバリエーションも豊富です。
白蝶真珠や黒蝶真珠と比較するとサイズは小さく、5〜7mm程度が一般的です。
〇ブランドパール
ブランドのパールであれば買取が可能なケースもあります。
ブランドパールは、ノーブランド品と比べて販路を確保しやすく、
購入から時間が経っているものでも値段がつきやすい傾向にあります。
ブランドパールの買取に迷われている際は、保証書や鑑定書などと一緒にお持ちいただくのをおすすめします。
大阪の梅田と難波に2店舗買取店を構えております、ゴールドウィン梅田店、ゴールドウィンなんば店では真珠(パール)の買取を強化しております!
1円でも高く真珠(パール)をお売りになりたい際は、ぜひゴールドウィン梅田店、ゴールドウィンなんば店へとご相談ください。
ゴールドウィンではいつでもお気軽にお越しいただけますように、無料査定や無料見積りも実施しておりますので、ご安心してお越しいただけます。
大阪梅田、なんばで真珠(パール)の高価買取ならゴールドウィンへとお任せください!
他店比較や相見積もりにも対抗できるように、常に高価買取価格をご提示いたします。
この記事の監修者
あなたが身に着けているアクセサリーや時計、もしかしたらとんでもない金額かも!? なんでもお持ちください。ゴールドウィンの鑑定士が豊富な知識でお査定します!
・関西テレビ「ジャルやるっ!」
・2時間特番「おごれる東京に宣戦布告!!VS東京2時間SP」
金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。
最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください!
どこよりも高くをモットーに買取いたします。
2月の誕生石 春が待ち遠しい2月。 2月にはアメシストとクリソベリルキャッツアイが誕生石として認定されています。 【アメシスト】 ・アメシストの宝石言葉 「心の平和 […]
【希少石特集】アウイン アウイナイト高価買取 宝石には数多くの種類が存在しておりますが、昔から人気の高いダイヤモンドやルビー、サファイアやエメラルドなど、知名度の高い宝石の他にも […]
ホープダイヤモンドについて ホープダイヤモンドとは? ホープダイヤモンドは、世界で最も有名な宝石の一つであり、「不幸を呼ぶダイヤモンド」 […]
ラボグロウンダイヤモンドについて 2 ラボグロウンダイヤモンドの歴史 ラボグロウンダイヤモンドの歴史はあまり知られていませんが、意外にも古く1950年代にゼネラル・エレクトリ […]
ラボグロウンダイヤモンドについて 1 ラボグロウンダイヤモンドとは? ラボグロウンダイヤモンドは、人工的に作られたダイヤモンドのことです。 天然ダイヤモンドと同じ化 […]
フッカー・エメラルドについて フッカー・エメラルドとは? フッカー・エメラルドは、世界的に有名な約75ctの美しい大粒のエメラルドです。 […]
高価買取が期待できるダイヤモンドの特徴!カラット編! ダイヤモンドのカラット(Carat)は、ダイヤモンドの重量を示す単位です。カラットはダイヤモンドの買取の際にサイズ感や価値に […]
【希少石特集】グランディディエライト高価買取 宝石には数多くの種類が存在しておりますが、昔から人気の高いダイヤモンドやルビー、サファイアやエメラルドなど、知名度の高い宝石の他にも […]
ダイヤモンドの買取金額に影響を及ぼすインクルージョン ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)とは? ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)とは、結晶が形成される […]