【大阪・梅田・なんば】金買取の基礎と見分け方|刻印なし・壊れた品物でも売れる?【2025年版】
監修:ゴールドウィン梅田店 店長 中村 古物商許可番号621010160159 このコラムを読むと「金を売る不安」がなくなります(大阪梅田・なんばエリア対応) 「金を売りたいけれど、本物かどうか自信がない」「壊れているけ […]
2025年8月4日



「金の指輪をメルカリで売ろうかな?」…ちょっと待ってください!!!実は金の高価買取店のほうが高く、そして早く売れることが多いのです!
フリマアプリで金を売ると、意外な落とし穴が…
これはフリマアプリでは自分で価格を決める必要がありますが、金の正確なグラム価格を知らないまま出品してしまう人が多くいます!
例:18金ネックレス10gを7万円で出品→実は相場では12万円だった!買い手にとってはラッキー、でも売り手にとっては大損。
販売価格の数パーセントがフリマアプリの手数料としてかかります。
たとえば3万円で売れたら2,000円~3,000円は手数料として引かれることに。
プラス送料も負担のケースがあります。
金のような高額商品は、そもそも買い手がつきにくいジャンルです!さらに「〇〇円に値下げできませんか?」といったコメントがつきやすく、時間も手間もかかる割に、売れないまま放置されることも多く見られます。
「本物ですか?」と疑われたり、商品が届いた後に「偽物だ」と言われたりすることも多くあります。またこれには、すり替えや詐欺のリスクもあります。
キズや刻印の見落としでクレームに発展することも。一度トラブルになると、返金・返品対応にも時間も労力も取られます。個人間の取引なので、信用の担保が難しいのが実情です。
最近では記念金貨や記念硬貨をフリマアプリで売却される方が増えていますが、記念金貨や記念硬貨もレプリカが多く、販売した後トラブルになるケースも多いです。
本物なのにレプリカだ!とすり替えされる悪い業者もいます。
記念金貨や記念硬貨の売却についての記事はコチラ!
フリマアプリは手軽ですが、金のような資産価値の高いものを扱うには不向きな面も多いのです。なんとなく出品してしまうと大きな損失につながることも…。

金の高価買取のゴールドウィンでは、日々変動する金の相場に基づいて、グラム単位で正確に価格を算出します。
当然ですがフリマアプリではこのような時価ベースの計算はされず、出品者の感覚や類似出品の価格に頼りがちです。
金の高価買取のゴールドウィンでは当日の金相場を元に計算しますので、誰が売っても公平な価格が出ます!
金の価値は純度や重さ、そして相場によって大きく変わります。
そして刻印をただ見るだけではなく、例えば留め具にK18の刻印があったとしても本体のチェーンは実はK22などのケースもあります。
逆のパターンもあり留め具にK18の刻印が入っていても実は金ではないパターンなど様々です。
ゴールドウィンでは刻印だけで判断せず、金の本来の価値をきちんと評価させていただきます。
さらに以下のようなケースでもしっかり査定してもらえるのが強みです。
:刻印が薄れて読めない
:ほかの素材と混ざったデザインのもの(例 金とシルバーのコンビのジュエリー)
:金かどうか不明なジュエリー
このような金製品、ジュエリーであっても簡易検査やX線検査で判断するため、正確かつ安心です。
金はどんな形でも素材としての価値は変わりません!そのため…
:チェーンがちぎれたネックレス
:石が取れた指輪
:片方しかないピアス
:変色した18金の金無垢時計
こういったものでも、金の重量と純度さえわかれば価格がつくのが金の買取店の魅力です!
状態は気にせずに、まず重さと純度で見積もりますね!という対応が一般的なので、売れないかもと諦める必要はありません。
金でも純度によっては変色しますので、その場合でも金としての買取は問題ありません。
18金が錆びたり変色するのは何故か?という詳しい記事はコチラ!
ゴールドウィンなら、一般の方では判断できない価値まで見抜き、適正価格で査定をするのが最大の強みです!
実際に比べてみたら、こんなに違った!
・例 18金の指輪 7g(2025年7月現在)

フリマアプリでの相場 ¥77,000前後(手数料差引後は¥70,000)
ゴールドウィンでの査定額 ¥92,000
→差額:約22,000円!!!
・実際の体験談
留め具が少し壊れた18金のネックレスをフリマアプリで長い間、出品していたが何の反応もなく数か月が過ぎていましたが、このたび金の高価買取店ゴールドウィンに持ち込んでみたら、フリマアプリよりも高い金額で売れて思わぬ臨時収入となり、スッキリしたという声もありました。
70代女性 ・娘にフリマアプリを勧められて古い指輪を出品してみたものの
18金の指輪があったのですが、娘に勧められて勉強がてらフリマアプリに出品してみたのですが出品の仕方が悪いのか反応が全くなく指輪の存在を忘れていました。そんなとき、ネットで金の高価買取店を調べていたらゴールドウィンと出会い一度査定に行くことに、丁寧かつ分かりやすい説明で、査定額もまさかのメルカリより1万円越えの査定額に!
30代女性 ・どうしようもできなかった片方だけのピアス
片方だけしか残っていなかった18金のピアス、フリマアプリで出品していたものの片方だけということもあり反応はイマイチ。そんな中ネットで見つけたゴールドウィンへ査定に出すことになりました。片方だけでも素材としての価値は下がらないため高価で買取してもらいました。面倒だった出品や、心のどこかでもしメルカリで売れた時の出品作業を考えるとモヤモヤがありましたが、ゴールドウィンで高価買取してもらい心がスッキリしました。

まず大前提として、査定だけでもOKな店舗を選んでください。査定料を取る店は避けたほうが無難です。
なぜこの金額になるのか?をきちんと説明してくれるのがゴールドウィンです!その金額に至った過程を説明しお客様に納得と安心をお届けします!
Googleの口コミなども参考にしましょう。またゴールドウィンは2023年には箕面市からも約3億円の金の売却実績もあり新聞やテレビでも報道されています。
お子様がいる方や、忙しい方には自宅で完結する出張・宅配買取が便利です。宅配買取は送料の負担のなく商品を送るだけで高価買取が体験できます!
・実はこれも売れる!意外な金製品リスト
売れるのはアクセサリーだけと思っていませんか?実はこんなものにも価値があります。
・金歯、不要になった歯科材
・金縁のメガネフレーム
・金製の時計の部品(バックル、ベルトの一部など)
・海外の記念金貨やインゴット
金の買取専門店では、金が含まれていればOK!なケースも多く見た目ではわからない価値を見出してくれるのが強みです。
・いつ売るべき?金売却のタイミング!
金の相場は日々変動していますが、2025年7月現在で金相場は歴史的最高値を更新していて高水準といわれています。この相場は世界経済や為替相場に左右されるため、あとで売ろうと思っていたら下落していた…ということも珍しくありません。金は売ったあとに後悔することは少なく、持ち続けて後悔する人が多いと言われるほど。「気になった今」が金売却の行動のベストタイミングかもしれません。
まとめ
手間なく、高く売るなら買取店という選択!
金の売却は信頼、スピード、価格がカギ!フリマアプリも便利な手段ですが、金に関しては買取専門店が圧倒的に有利なケースが多いんです!
ゴールドウィンは梅田店、なんば店どちらも駅から徒歩5分以内です。
お気軽にご来店くださいませ!
ゴールドウィン 梅田店 店長 中村監修 古物許可番号621010160159

この記事の監修者
あなたが身に着けているアクセサリーや時計、もしかしたらとんでもない金額かも!? なんでもお持ちください。ゴールドウィンの鑑定士が豊富な知識でお査定します!
・関西テレビ「ジャルやるっ!」
・2時間特番「おごれる東京に宣戦布告!!VS東京2時間SP」
金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。
最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください!
どこよりも高くをモットーに買取いたします。
監修:ゴールドウィン梅田店 店長 中村 古物商許可番号621010160159 このコラムを読むと「金を売る不安」がなくなります(大阪梅田・なんばエリア対応) 「金を売りたいけれど、本物かどうか自信がない」「壊れているけ […]
監修:ゴールドウィン梅田店 店長 中村 古物商許可番号621010160159 はじめに:その勘違いで、今日もあなたは知らずに損をしている… 「今日の金の相場は見た」「高く買取る店も、しっかり検索した」そ […]
監修:ゴールドウィン梅田店 店長 中村 古物商許可番号621010160159 同じ「999」の刻印でも、査定額が2万円違うことがあるって本当? 「同じ純金999なのに、さっきの買取店より2万円高くなった!」 その理 […]
監修:ゴールドウィン 梅田店 店長 中村 古物許可番号621010160159 あなたの金、その刻印は本当に本物ですか? 小さな指輪の内側に、ひっそりと刻まれた「K18」や「750」。 この刻印(ホールマーク)は、金の […]
10年前、もしあなたが1枚の金貨を買っていたら――今どうなっていたでしょうか? このコラムでは、過去10年の金相場の動きを追いながら、「なぜ上がったのか」「今売るべきか」「まだ持つべきか」という3つの判断軸を、鑑定士の視 […]
「金を売るなら今なのか、それとも待つべきか?」 近年の金価格は過去最高水準を更新し続け、多くの人が少しでも高く売れるようタイミングを見極めようとしています。 特に大阪・梅田やなんばといった繁華街は店舗数も多 […]
2025年10月現在、プラチナは1gあたり8,500円前後の相場を推移しています。 金と比べて相場が上下しやすいプラチナは、「売るお店」や「売るタイミング」で査定額に数万円の差が出ることも珍しくありません。 実はプラチナ […]
はじめに:人類と金の出会い 皆さん、ごきげんよう。私の名前は“ゴールド博士”です。金とプラチナを追い続けて50年の専門家です。皆からはDrゴールドと呼ばれています。私は今までに様々な角度から現世に続く富の象 […]
はじめに:同じ金でも査定額がこんなに違う! 「近所のリサイクルショップで売ったら60,000円、なんばの金買取店で売ったら85,000円。同じ18金の指輪なのに、こんなに違うなんて!」 実際に、大阪の金買取市場ではこうし […]