
【鑑定士監修】資産として持っている金のインゴット、今が最高の売却のタイミング
「金のインゴットは持っているけれど、いつ売ればいいのかわからない」「そもそもどのくらいの価値があるのか知りたい」――そんな不安や疑問をお持ちではありませんか? 実は今、金相場は異常事態と言ってもおかしくない歴史上最高値の […]
2018年1月9日
大阪、梅田・難波の金買取店ゴールドウィンでは、お客様にお持ち込みいただいた金の買取を行うにあたって金の査定を行います。他店よりもより高い金額で金の買取を行うためにゴールドウィンはどのようなチェックを行っているのでしょう。
金鑑定士が金をチェックするうえで見ているポイントについてご説明します。
目次
金の買取を行うにあたって金の刻印のチェックは必ず行っています。
世界に流通している金の総量は50mプール三つ分にも満たないと言われています。
都市にもよって異なりますが、2016年の世界の金の供給量は4,500トンほど。平均して毎年、約4,000トンほどの金が流通していると考えられます。
その流通している金が全て本物かというとそういうわけではありません。
弊社「大阪の金買取店ゴールドウィン」にも年間かなりの量の金が持ち込まれますが、お客様自身偽物と知らず粗悪な金を他社で購入してしまっていたというケースもございます。
その金が偽物なのか本物なのかはお客様としても気になるところ。その金の真贋を問う際に一番に確認するのが、その金に刻印が入っているかどうかです。
本物であっても刻印がない場合、刻印があってもその刻印が偽物である場合ということも残念ながらあるのですが、その金に刻印が入っているかどうかはその金が本物であるという証明ですので、必ず確認するようにしています。
金は刻印によって、その金の純度・製造元や販売元などの情報を知ることができます。
金はその刻印によってその金の純度を知ることができます。
偽物の金は、銅や亜鉛などの金属と金の混ざりものや、単に金メッキを施しただけのものであるため、刻印通りの内容の本物の金と比較すると重量が異なります。
この際、例えばタングステンのように金と比重が似通った金属を使い、その金が偽物であることをわかりにくくする業者もいます。
高度な比重計やX線分析装置、薬品などを用いることによってその金の価値をより正確に知ることができます。
刻印や純度・重量などの情報をもとにその金の価格を知ることで、金の買取価格を適正に行うことができるのです。
金の買取価格は、比率や重量だけでは決まらずより高い価値がつくこともあります。
金の土台となっている指輪や、付属している宝石などがある場合、その金だけではなくそういった他の要素も含めたうえでの金買取の査定となります。場合によってはかなりの高値が付くこともあります。
気になるようであれば、一度金買取店に査定依頼をすることがおすすめです。
長年大事に使った金の装飾品などは、こびりついた取れない汚れや細かな傷などがついてしまうこともあります。そういった傷や汚れはその金の価値を損なうことはありません。
ダイヤモンドなどの宝石であれば、傷や汚れによって大きく価値を損なうこともあります。しかし、金は買取られた後そのままつかわれるだけでなく、一度溶かして新たに整形しなおしてから販売されることも多いです。
その場合、溶解した際に傷や汚れなどは消えてしまうため、その金に傷や汚れがあっても金の価値を損なうことにはならないのです。
このように、金鑑定士はお客様の金をしっかりと見定めたうえでその金の価値を判別します。
金の真贋を見定める技術が低ければ、その金に対して強気な値段設定をすることができず、結果その金は低い価格で金買取されてしまうことになってしまいます。
大阪、梅田・難波の金買取店ゴールドウィンではお客様の金を最高の金額で買い取らせていただくために、その金の価値の確認を細かにさせていただいています。
お客様の大事な金を高値で買取るために弊社ゴールドウィンは、全力で金の査定を行っています。
大阪、梅田・難波で金買取店をお探しなら、ぜひゴールドウィンまでお問い合わせください。
この記事の監修者
あなたが身に着けているアクセサリーや時計、もしかしたらとんでもない金額かも!? なんでもお持ちください。ゴールドウィンの鑑定士が豊富な知識でお査定します!
・関西テレビ「ジャルやるっ!」
・2時間特番「おごれる東京に宣戦布告!!VS東京2時間SP」
金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。
最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください!
どこよりも高くをモットーに買取いたします。
「金のインゴットは持っているけれど、いつ売ればいいのかわからない」「そもそもどのくらいの価値があるのか知りたい」――そんな不安や疑問をお持ちではありませんか? 実は今、金相場は異常事態と言ってもおかしくない歴史上最高値の […]
「ちょっと聞くだけのつもりだったのに、なぜか売ってしまった…」 「感じの良い若者だったけれど、後から思えば妙な点が多かった」 「着物の査定で呼んだのに、金も強引に査定されて、なかなか帰ってくれないので売ってしまった。。。 […]
金は装飾品としてだけでなく、金相場が高騰した近年は買取市場でも注目を集めています。 しかし、金の価値はデザインやその見た目だけで判断されるものではありません。 実は、金の価値を決定づけるのは「重さ」や「純度 […]
■この記事を読むと分かること・得られること 金の買取りと聞くと「ただ古いアクセサリーを売るだけ」というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。 ですが実際には、相場の知識やお店選びの工 […]
金を売る方法、あなたはどちら派? 近年の金相場の高騰により、「手持ちの金を売ろうかな」と考える人が増えています。特に2020年代以降は、世界的なインフレや経済不安の影響で金価格が歴史的な高水準を記録していま […]
皆さんごきげんよう。金やプラチナの専門家、ゴールド博士です。 皆からはDrゴールドと呼ばれています。 今日も皆さんを知識と発見の旅へとご案内いたしましょう。 最近、こんな質問をいただくことが増 […]
「金を買ったときより高く売れるなんて、本当にあるの?」と思ったことはありませんか? 実は今、その現実が日本中で起きています。 金相場はここ10年で驚くほど高騰し、2015年ごろは1gあたり約4 […]
もしご自宅の引き出しや整理箱から、昔の金歯が出てきたら——あなたはどうしますか? 「もう使わないし捨てようかな…」と思った方、ちょっと待ってください。実はその金歯、数万円以上の価値があるかもしれません。 このコラムを最後 […]
「昔に使っていた金のピアスが、まさかこんなに高く売れるなんて…!」これは当店で実際に査定を受けたお客様がこぼした一言です! 使わなくなった金のアクセサリーが、思いがけない、臨時収入になることをご存じですか? […]