
2月の誕生石
2月の誕生石 春が待ち遠しい2月。 2月にはアメシストとクリソベリルキャッツアイが誕生石として認定されています。 【アメシスト】 ・アメシストの宝石言葉 「心の平和 […]
2023年2月10日
コロンビア産エメラルドのなんばでの買取はゴールドウイン なんば店へ
現在、ゴールドウィンなんば店ではコロンビア産エメラルドの買取を強化中です!
今回もコロンビア産エメラルドについてお話していきます。
■面キズの有無が品質を左右する
コロンビア産エメラルドは柔らかな美しいグリーンです。
ブルー、もしくはイエローがかっていますが、純色に近く、彩度を下げるような
灰色の要素を感じさせません。
エメラルドは元来、キズが多い宝石の為、オイル処理がされてきました。
コロンビア産エメラルドを選ぶときは、美しさとオイルや樹脂含浸に影響されない面キズの少ないものにこだわることです。
高値で買取できるエメラルドは面キズの有無が非常に重要とも言えます。
■エメラルドカットの由来
ダイヤモンドにも使われる“エメラルドカット”の名称は、
コロンビア産エメラルドの形と特徴に由来します。
六方柱の原石の表層に濃いグリーンが片寄っていて、内部にはほとんど色がありません。
エメラルドのグリーンを引き出すためには表層の色を有効に使う必要があります。
キズの見えにくい角度にテーブルを据えて、色をこもらせるように石取りをする
コロンビア産エメラルドを知り尽くした熟練の技が求められます。
コロンビア産エメラルドの原石を有効に形どりして仕上げると
角切りの長方形=エメラルドカットになるのです。
こうして生まれたエメラルドカットは現在、ダイヤモンドをはじめ、他の宝石にも使われ、
宝石の形の一般名称になっています。
こうした様々な歴史があり、今尚エメラルドは高価買取できる宝石の一つとなっています。
ゴールドウィンのなんば店ではエメラルドの買取は他店に負けないよう、特に注力しております。
お見積りだけでも大歓迎です!
是非エメラルドの買取査定をお待ちしております。
この記事の監修者
あなたが身に着けているアクセサリーや時計、もしかしたらとんでもない金額かも!? なんでもお持ちください。ゴールドウィンの鑑定士が豊富な知識でお査定します!
・関西テレビ「ジャルやるっ!」
・2時間特番「おごれる東京に宣戦布告!!VS東京2時間SP」
金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。
最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください!
どこよりも高くをモットーに買取いたします。
2月の誕生石 春が待ち遠しい2月。 2月にはアメシストとクリソベリルキャッツアイが誕生石として認定されています。 【アメシスト】 ・アメシストの宝石言葉 「心の平和 […]
【希少石特集】アウイン アウイナイト高価買取 宝石には数多くの種類が存在しておりますが、昔から人気の高いダイヤモンドやルビー、サファイアやエメラルドなど、知名度の高い宝石の他にも […]
ホープダイヤモンドについて ホープダイヤモンドとは? ホープダイヤモンドは、世界で最も有名な宝石の一つであり、「不幸を呼ぶダイヤモンド」 […]
ラボグロウンダイヤモンドについて 2 ラボグロウンダイヤモンドの歴史 ラボグロウンダイヤモンドの歴史はあまり知られていませんが、意外にも古く1950年代にゼネラル・エレクトリ […]
ラボグロウンダイヤモンドについて 1 ラボグロウンダイヤモンドとは? ラボグロウンダイヤモンドは、人工的に作られたダイヤモンドのことです。 天然ダイヤモンドと同じ化 […]
フッカー・エメラルドについて フッカー・エメラルドとは? フッカー・エメラルドは、世界的に有名な約75ctの美しい大粒のエメラルドです。 […]
高価買取が期待できるダイヤモンドの特徴!カラット編! ダイヤモンドのカラット(Carat)は、ダイヤモンドの重量を示す単位です。カラットはダイヤモンドの買取の際にサイズ感や価値に […]
【希少石特集】グランディディエライト高価買取 宝石には数多くの種類が存在しておりますが、昔から人気の高いダイヤモンドやルビー、サファイアやエメラルドなど、知名度の高い宝石の他にも […]
ダイヤモンドの買取金額に影響を及ぼすインクルージョン ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)とは? ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)とは、結晶が形成される […]