
2月の誕生石
2月の誕生石 春が待ち遠しい2月。 2月にはアメシストとクリソベリルキャッツアイが誕生石として認定されています。 【アメシスト】 ・アメシストの宝石言葉 「心の平和 […]
2022年11月16日
いろんな形のダイヤモンド、ペアシェイプダイヤモンド高価買取!!!
ダイヤモンドのカットには様々な形のカットがございますが、そのどれもが最初は原石の状態では輝いていません。
そんなダイヤモンドの原石を綺麗に輝かすカットにはラウンドブリリアント、オーバル、マーキス、エメラルド、ハートシェイプなどがございます。
ここでは数あるカットの中から美しいペアシェイプカットのダイヤモンドを紹介致します。
透明度が高くエレガントな輪郭で人気!!ダイヤは買取価格も高騰中!!!
ペアシェイプは洋ナシ形のカットです。
研磨工(カッター)は縦横の比率が1.7対1や1.6対1の長手のものをドロップシェイプ、太めなものをペアシェイプと呼んでいます。
研磨上がりが0.25ct~0.5ctのペアシェイプやオーバル、マーキスについては最終形を決めずに研磨を始めることがあります。
内部のキズと残す部分を勘案しながら最も価値が高くなる形に仕上げるのです。
ペアシェイプに最適な透明度の高い長手の原石はとても貴重なものです。そのためカッターは可能な限り目減りさせないように、ふくらみ具合や厚みを調整するのです。
ペアシェイプは見た目と重量が大切!!!
ダイヤモンドのファンシーシェイプはラウンドブリリアントカット以外でペアシェイプはその典型です。ファンシーシェイプは重さ(ct)と見た目が重要です。
これらのどのカット、大きさのダイヤモンドもゴールドウィンでは高価で買取しています。特に近年はダイヤモンド自体の価格が高騰しているので満足のいく査定になると思いますので、是非一度ゴールドウィンへご相談くださいませ。
ゴールドウィンは、なんばと梅田の2店舗で営業しています!店舗のお持ち込みはもちろん、宅配買取と出張買取もしていますのでご希望の方はゴールドウィンのホームページの宅配買取、出張買取のお問い合わせフォームよりお問い合わせくださいませ。
是非、スタッフ一同心よりお待ちしております!!!
この記事の監修者
あなたが身に着けているアクセサリーや時計、もしかしたらとんでもない金額かも!? なんでもお持ちください。ゴールドウィンの鑑定士が豊富な知識でお査定します!
・関西テレビ「ジャルやるっ!」
・2時間特番「おごれる東京に宣戦布告!!VS東京2時間SP」
金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。
最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください!
どこよりも高くをモットーに買取いたします。
2月の誕生石 春が待ち遠しい2月。 2月にはアメシストとクリソベリルキャッツアイが誕生石として認定されています。 【アメシスト】 ・アメシストの宝石言葉 「心の平和 […]
【希少石特集】アウイン アウイナイト高価買取 宝石には数多くの種類が存在しておりますが、昔から人気の高いダイヤモンドやルビー、サファイアやエメラルドなど、知名度の高い宝石の他にも […]
ホープダイヤモンドについて ホープダイヤモンドとは? ホープダイヤモンドは、世界で最も有名な宝石の一つであり、「不幸を呼ぶダイヤモンド」 […]
ラボグロウンダイヤモンドについて 2 ラボグロウンダイヤモンドの歴史 ラボグロウンダイヤモンドの歴史はあまり知られていませんが、意外にも古く1950年代にゼネラル・エレクトリ […]
ラボグロウンダイヤモンドについて 1 ラボグロウンダイヤモンドとは? ラボグロウンダイヤモンドは、人工的に作られたダイヤモンドのことです。 天然ダイヤモンドと同じ化 […]
フッカー・エメラルドについて フッカー・エメラルドとは? フッカー・エメラルドは、世界的に有名な約75ctの美しい大粒のエメラルドです。 […]
高価買取が期待できるダイヤモンドの特徴!カラット編! ダイヤモンドのカラット(Carat)は、ダイヤモンドの重量を示す単位です。カラットはダイヤモンドの買取の際にサイズ感や価値に […]
【希少石特集】グランディディエライト高価買取 宝石には数多くの種類が存在しておりますが、昔から人気の高いダイヤモンドやルビー、サファイアやエメラルドなど、知名度の高い宝石の他にも […]
ダイヤモンドの買取金額に影響を及ぼすインクルージョン ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)とは? ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)とは、結晶が形成される […]