
2月の誕生石
2月の誕生石 春が待ち遠しい2月。 2月にはアメシストとクリソベリルキャッツアイが誕生石として認定されています。 【アメシスト】 ・アメシストの宝石言葉 「心の平和 […]
2023年2月10日
コロンビア産エメラルドの買取をなんばでお考えの方はゴールドウィンへ
ゴールドウィンなんば店ではコロンビア産エメラルドの買取を強化しております。
こちらのコラムではコロンビア産エメラルドの歴史をお伝えしたいと思います。
■コロンビア産がエメラルドのほぼ50%
エメラルドは数千年の長い歴史を持つ宝石で、ギリシャ語のスマラグドス(Smaragdus)から名付けられました。
1818年にその所在が確認された伝説のエジプト・クレオパトラ鉱山では、古来から淡い
半透明の品質のエメラルドを産出していたと言われています。
しかし16世紀の終わりにコロンビア産エメラルドがヨーロッパに持ち込まれてから、
エメラルドの歴史は一変します。
スペイン人によって本国に運ばれ、カボションカット、ビーズカット、彫刻などに
細工されてヨーロッパはもちろん、トルコ、、イラン、インドの王室に持ち込まれました。
16世紀以降、約100の鉱山は入れ替わりながらも少しずつ採掘が続けれれました。
各鉱山、さらに各鉱区によって品質に特徴があります。
そういった歴史があり現在では、コロンビア産のエメラルドは世界のエメラルド産出量のおよそ50%を占めているのです。
ゴールドウィンなんば店では、コロンビア産のエメラルドの買取は他店に負けない査定を
しております。
ご相談、ご査定だけでもお気軽にご連絡お待ちしております。
目一杯の査定をお約束致します。
この記事の監修者
あなたが身に着けているアクセサリーや時計、もしかしたらとんでもない金額かも!? なんでもお持ちください。ゴールドウィンの鑑定士が豊富な知識でお査定します!
・関西テレビ「ジャルやるっ!」
・2時間特番「おごれる東京に宣戦布告!!VS東京2時間SP」
金・貴金属の高価買取のおすすめは大阪梅田・なんばのゴールドウィンで。
最新の価格相場で日本一の買取に挑戦!他社とも比較してください!
どこよりも高くをモットーに買取いたします。
2月の誕生石 春が待ち遠しい2月。 2月にはアメシストとクリソベリルキャッツアイが誕生石として認定されています。 【アメシスト】 ・アメシストの宝石言葉 「心の平和 […]
目次1 【希少石特集】アウイン アウイナイト高価買取2 【アウイナイト 基本情報】3 【アウイナイトの主要産地】4 【アウイナイトの歴史】5 【アウイナイトの特徴】6 【アウイナイトのカラー】7 【アウイナ […]
目次1 ホープダイヤモンドについて1.1 ホープダイヤモンドとは?1.2 ホープダイヤモンドの歴史1.3 ホープダイヤモンドの買取価格と現在の状況1.4 不幸の呪いの真相 ホープダイヤモンドについて &nb […]
目次1 ラボグロウンダイヤモンドについて 21.1 ラボグロウンダイヤモンドの歴史1.2 ラボグロウンダイヤモンドを採用しているブランド ラボグロウンダイヤモンドについて 2 ラ […]
目次1 ラボグロウンダイヤモンドについて 11.1 ラボグロウンダイヤモンドとは?1.2 天然ダイヤモンドとの見分け方1.3 天然とラボグラウンダイヤモンドの買取価格の違い ラボグロウンダイヤモンドについて […]
目次0.1 フッカー・エメラルドについて1 フッカー・エメラルドとは?2 フッカー・エメラルドの歴史 フッカー・エメラルドについて フッカー・エメラルドとは? &n […]
高価買取が期待できるダイヤモンドの特徴!カラット編! ダイヤモンドのカラット(Carat)は、ダイヤモンドの重量を示す単位です。カラットはダイヤモンドの買取の際にサイズ感や価値に […]
【希少石特集】グランディディエライト高価買取 宝石には数多くの種類が存在しておりますが、昔から人気の高いダイヤモンドやルビー、サファイアやエメラルドなど、知名度の高い宝石の他にも […]
ダイヤモンドの買取金額に影響を及ぼすインクルージョン ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)とは? ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)とは、結晶が形成される […]